Published in イベント・講座.
聴覚障がい者への理解を深め、手話技術を身につけませんか? 【日 時】 令和7年7月9日~令和8年1月14日までの毎週水曜日(全25回) 10時~12時 ※8月13日、12月24日、12月31日は除く 【場 所】 ふれあい […]
Published in お知らせ.
埼玉県共同募金会では、標記事業について募集します。 詳細につきましては、埼玉県共同募金会のホームページをご参照ください。 〇募集要項 【埼玉県共同募金会ホームページ】 https://akaihane310.com/jy […]
Published in フォトレポート.
3月18日(火)、図書館職員の方に本の読み聞かせをして頂きました。 参加型の読み聞かせで、利用者様も絵の描いてあるパネルを場面に合わせて出して楽しんでいました。 図書館職員の方々、どうもありがとうございました。
Published in フォトレポート.
3月13日、第4回介護者学習交流会を開催しました。 今回は「知っておきたい薬のこと」と題し、薬剤師の方から薬の種類、正しい服用方法、副作用についてなどお話いたしました。 参加者からは「薬の飲み方、副作用などについてよくわ […]
Published in フォトレポート.
3月15日、ポーライオンモール上尾店の宮崎竜子氏をお招きし、町内住民を対象に「スキンケア講座」を開催しました。 スキンケアのポイントやセルフマッサージの方法を楽しく学ぶことができたと大変好評でした。
Published in フォトレポート.
2月26日(水)ふれあい活動センターにて令和6年度認知症サポーターステップアップ講座を開催しました。 伊奈病院認知症認定看護師の飯坂幸子氏を迎えて、認知症症状に応じた接し方の理解についてのご講義をいただきました。また、伊 […]
Published in フォトレポート.
1月14日(火)、「二十歳を祝う会」を開催しました。 当日は保護者の方々にも参加していただき、今年度二十歳を迎えた利用者さんのお祝いをしました。 お祝いされた利用者さんは終始笑顔で嬉しそうにしていました。 また、会の中で […]
Published in フォトレポート.
1月9日(木)小針北小学校児童クラブの4,5,6年生を対象に認知症サポーター養成講座を実施しました。 小学生向けのDVDを視聴したり寸劇を交えたりとお子さんが興味を持って学べるよう工夫をしました。 認知症の方に対して自分 […]
Published in お知らせ.
令和7年2月1日発行の「いな社協だより第124号」に掲載した「愛ちゃん希望くん間違い探し」の答えを公開します。
Published in 職員募集.
【職種・人数】 ホームヘルパー(非常勤)・若干名 【資格】 次のいずれかに該当する方 ・介護職員初任者研修修了者以上 【賃金】 時給1,500円~(土・日・祝日は時給1,876円~) ※移動手当・賞与年2回あり 【勤務日 […]
次ページへ »