【まつぼっくり】リクエスト給食

Published in フォトレポート.

9月2日(火)はリクエスト給食で、たらこクリームスパゲティとチキンナゲットが出ました。 利用者の皆様は美味しそうに食べていました。 次は何をリクエストするか考えるのも利用者様の楽しみの一つになっています。

【まつぼっくり】レクリエーションで残暑まつりを行いました。

Published in フォトレポート.

8月27日(水)に行った残暑まつりでは、納涼祭に参加できなかった利用者様を中心に山車引きや踊りを行いました。 夏の思い出を皆で作った楽しい1日でした。

みんなとともに 認知症講座「チームオレンジって何?」に参加してみませんか

Published in イベント・講座.

認知症になったとしてもそうでなくても住み慣れた地域でそれまでと同じように暮らしていくために、私たちにできることをみんなで考えます。 【日 時】 令和7年11月18日(火)13:15~15:45 【場 所】 伊奈町総合セン […]

歳末たすけあい見舞品を支給します

Published in お知らせ.

【対 象】  町内に住所を有する、次のいずれかに該当する方 ・身体障害者手帳1・2級所持者 ・療育手帳○A・A所持者 ・精神障害者保健福祉手帳1級所持者 ・ねたきり老人等手当受給者 ・児童扶養手当受給者 ・就学援助制度利 […]

非常勤ホームヘルパーを募集しています!

Published in 職員募集.

【職種・人数】 非常勤ホームヘルパー・若干名 【資格】 次のいずれかに該当する方 ・介護職員初任者研修修了者以上        【賃金】 時給1,600円~(土・日・祝日は時給2,000円~) ※移動手当・賞与年2回あり […]

正規職員を募集します!

Published in 職員募集.

伊奈町社会福祉協議会は、住民やボランティア、福祉団体の方々など関係機関とともに地域福祉活動を中心にさまざまな活動を展開する福祉団体です。 地域福祉の推進、在宅福祉の充実、ボランティア活動、福祉教育の推進、子育て支援、障が […]

認知症サポーター養成講座を開催します

Published in イベント・講座.

“認知症サポーター”は何か特別なことをする人たちではありません。 認知症を正しく理解し、身近に認知症の人がいた時にそっと見守る、そっと手助けする方が地域にたくさんいることを目指して実施している講座です。 受講した方には埼 […]

【まつぼっくり】納涼祭で山車引きと踊りを披露しました。

Published in フォトレポート.

7月26日(土)に行われた納涼祭で、山車引きと踊りを披露しました。 納涼祭に向け練習を重ね、当日は練習の成果を発揮することができました。 その後、利用者様は思い思いにお祭りを楽しんでいました。

認知症サポーター養成講座を開催しました

Published in フォトレポート.

6月26日(木)総合センター多目的ホールにて認知症サポーター養成講座を開催しました。 認知症の基本的な内容(認知症の種類、症状、対応方法等)と高齢者の権利擁護(主に成年後見制度)について説明をしました。 認知症高齢者が増 […]

令和7年度第1回介護者学習交流会を開催しました

Published in フォトレポート.

6月23日、第1回介護者学習交流会を開催しました。 今回は「人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)~もしもに備えて今話し合おう~」と題し、桶川北本伊奈地区在宅医療連携センターの方からお話いただき、「もしバナゲ […]
次ページへ »