Category: フォトレポート
- 【まつぼっくり】納涼祭で山車引きと踊りを披露しました。 ()
7月26日(土)に行われた納涼祭で、山車引きと踊りを披露しました。 納涼祭に向け練習を重ね、当日は練習の成果を発揮することができました。 その後、利用者様は思い思いにお祭りを楽しんでいました。
- 認知症サポーター養成講座を開催しました ()
6月26日(木)総合センター多目的ホールにて認知症サポーター養成講座を開催しました。 認知症の基本的な内容(認知症の種類、症状、対応方法等)と高齢者の権利擁護(主に成年後見制度)について説明をしました。 認知症高齢者が増 […]
- 令和7年度第1回介護者学習交流会を開催しました ()
6月23日、第1回介護者学習交流会を開催しました。 今回は「人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)~もしもに備えて今話し合おう~」と題し、桶川北本伊奈地区在宅医療連携センターの方からお話いただき、「もしバナゲ […]
- 【まつぼっくり】民生委員の方に作業のお手伝いに来ていただきました。 ()
6月11日(水)、民生委員・児童委員協議会 障害者福祉部会のみなさんに作業のお手伝いをしていただきました。 普段行っている作業でも民生委員さんと一緒に取り組むことで、利用者さんは、いつも以上に張り切って作業を行っていまし […]
- 【まつぼっくり】レクリエーションでかくれんぼを行いました。 ()
5月27(火)に月1回のレクリエーションでかくれんぼを行いました。 利用者様は童心に戻り、鬼に見つからないように上手に隠れてくれました。 また、鬼に見つかってしまった利用者様は悔しがりつつも、楽しいひと時を過ごしていまし […]
- 【まつぼっくり】玉ねぎを収穫しました。 ()
4月16日(水)にまつぼっくりの畑で栽培していました玉ねぎが大きく育ち、収穫時期を迎えたので利用者様と収穫しました。 大きく育ったこともあり、土から抜く作業に苦戦する利用者様もいましたが、無事に抜けるとにっこり!! 水や […]
- 【まつぼっくり】レクリエーション「本の読み聞かせ」 ()
3月18日(火)、図書館職員の方に本の読み聞かせをして頂きました。 参加型の読み聞かせで、利用者様も絵の描いてあるパネルを場面に合わせて出して楽しんでいました。 図書館職員の方々、どうもありがとうございました。
- 第4回介護者学習交流会を開催しました。 ()
3月13日、第4回介護者学習交流会を開催しました。 今回は「知っておきたい薬のこと」と題し、薬剤師の方から薬の種類、正しい服用方法、副作用についてなどお話いたしました。 参加者からは「薬の飲み方、副作用などについてよくわ […]
- スキンケア講座を開催しました ()
3月15日、ポーライオンモール上尾店の宮崎竜子氏をお招きし、町内住民を対象に「スキンケア講座」を開催しました。 スキンケアのポイントやセルフマッサージの方法を楽しく学ぶことができたと大変好評でした。
- 【地域包括支援センター】認知症サポーターステップアップ講座を開催しました。 ()
2月26日(水)ふれあい活動センターにて令和6年度認知症サポーターステップアップ講座を開催しました。 伊奈病院認知症認定看護師の飯坂幸子氏を迎えて、認知症症状に応じた接し方の理解についてのご講義をいただきました。また、伊 […]
次ページへ »